 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |

昭和43年1月 |
|

溶接技術者である平松康徳が神戸市須磨区で創業 |
|
 |

昭和43年3月 |
|

資本金300万円で株式会社熱商サービスを設立 |
|
 |

昭和46年3月 |
|

(株)クーパーヒート熱商と社名変更をする
神戸市東灘区に本社を移転平松卓也が社長に就任 |
|
 |

昭和55年5月 |
|

ジェミックス株式会社と改称 |
|
 |

昭和56年6月 |
|

シンガポールに現地法人JEMIX HEAT TREATMENT SINGAPORE PTE LTDを設立 |
|
 |

昭和59年9月 |
|

資本金5400万円に増資 |
|
 |

平成2年7月 |
|

六甲アイランドに本社・工場を新築移転 |
|
 |

平成8年8月 |
|

兵庫県知事により新産業創造プログラム事業化認定を受く |
|
 |

平成9年7月 |
|

資本金9900万円に増資 ワラント債2億円発行 |
|
 |

平成18年4月 |
|

本社工場を拡張 |
|
 |

平成18年6月 |
|

ボルトヒータ特許侵害訴訟で知財高裁で勝訴 |
|
 |

平成19年12月 |
|

平松慶大が社長に就任し、平松卓也が会長に就任 |
|
|
 |

平成20年3月 |
|

創立40周年記念式典開催 |
|
|
 |

平成21年7月 |
|

クロノスフィールド株式会社設立。300万円出資。
同年、本社ビルの愛知産業株式会社持分を買取り自社持分100%となる。 |
|
|
|
Copyrights(C) 2005 JEMIX Co.,Ltd. All rights reserved. |
|
|
 |
|